お花見やピクニック、遠足や運動会など子どもと一緒に外でお弁当を食べる機会って意外と多いですよね。我が家はアウトドア(キャンプなど)をあまりしないためこれまではレジャーシートに直接座ってお弁当を広げていたのですが、結構お尻が痛いし、食べにくい…ということで、持ち運びが大変じゃないサイズで折りたたみの椅子とテーブルがないものか探してみました。
INDEX
使う頻度が少ないので大きいサイズはNG
アウトドアで使う折りたたみ椅子といえば、こんな感じ👇でドリンクホルダーがあるタイプが人気ですよね。
でも、我が家の場合は車もなくあまりアウトドア(キャンプやバーベキュー)をすることがないので、ここまで大きいものは持ち運びも大変ですし、家の収納スペースが少ないのでもう少し手軽に使えるものが欲しい。
また、椅子だけでなくテーブルも欲しいので、それを考えるとコンパクトさはとても大事なポイントです。
鞄にも入るサイズのPATATTO(パタット)
ということで、携帯に便利で簡単に組み立てられるというPATATTO(パタット)を購入することに。今回ご紹介するPATATTO(パタット)がおすすめなのは我が家のように
- 収納場所をとるものは嫌だ
- なるべく持ち運びしやすいものがいい
- 軽いレジャー(花見やピクニック)で使いたい
という人。
我が家が購入したのは、PATATTOの中でも一番小さい折りたたみ椅子のPATATTO mini(パタットミニ)👇と、
折りたたみテーブルの小さいサイズPATATTO TABLE mini👇です。
テーブルはネイビー×ホワイトとホワイトの2種類のみですが、椅子のほうはおしゃれなカラーが15色。サイズ展開は以下のようになっています。
組み立て時 | 折りたたみ時 | |
PATATTO mini | 幅310×奥行170×高さ190mm | 幅371×奥行10×高さ217mm |
PATATTO | 幅437×奥行247×高さ266mm | 幅532×奥行10×高さ275mm |
PATATTO300 | 幅450×奥行250×高さ300mm | 幅540×奥行10×高さ375mm |
PATATTO TABLE | 幅78×奥行46×高さ37cm | 幅93×奥行4×高さ59cm |
PATATTO TABLE mini | 幅58×奥行30×高さ33.5cm | 幅68×奥行46×高さ4cm |
我が家は椅子もテーブルもminiサイズを購入しました。
実際に買って使ってみたよ
では、実際に届いたものを使ってみたので、写真付きでご紹介します。
PATATTO TABLE mini
-
PATATTOの折りたたみテーブルはこんな感じで黒い不織布の専用バッグがついています。
-
折りたたんだテーブルがちょうど入るサイズで、テーブルはこのように持ち手がついています。
-
これがパタットの折りたたみテーブル。ポリプロピレン製で濡れてもOKですし、汚れも水拭きで簡単に落ちます。
-
組み立てるときはまず、取っ手の左右にスナップボタンがついているのでここを外します。
-
あとは取っ手の部分を下に押しながら左右に広げます。
-
これで組み立てが完了。こちら側が足になるので、ひっくり返して使います。
-
ひっくり返すとこのように、ちゃんとテーブルになってます。
-
横から見た写真。そこまで厚みはないですね。
-
PATATTO TABLE miniはこのように3人くらいで使うのがちょうどいい感じ。仕舞うときはこの手順と反対です。
我が家は3人家族なのでPATATTO TABLE miniでちょうどいいサイズ感。もう少しゆとりを持って使いたい人や、人数が多い場合は一回り大きいPATATTO TABLEがおすすめ。
PATATTO mini
-
こちらが椅子のほう。A4ファイルくらいの大きさで、とてもコンパクト。
-
透明のケースに入っているので、まずケースから出しましょう。
-
この位置がスナップボタンになっているのでこの部分を外します。
-
外すとこんな感じ。ここを左右に開きながら座る部分を中に押し込みます。
-
これで完成!早いですね。
-
横から見た感じ。一番小さいサイズなので、高さが15cmと低いです。
-
裏からみるとこんな感じです。
-
座る部分。
-
息子(5歳)に座ってもらいました。子どもにぴったりのサイズ感ですね。我が家は私が小柄&パパも細身なので、みんな同じPATATTO miniで大丈夫です。
-
後ろから見た感じです。テーブルの高さともちょうどいい。ただ、身長が高い人や、がっちり体形の人は大き目サイズのほうがおすすめ。
-
持ち歩きするときはPATATTO TABLE miniについてきた黒のバッグに一緒に入れて持ち歩けるので楽ちん。A4サイズなので、リュックやトートバックにもすっきり収まります。
組み立てもすぐだし、想像以上に軽くて便利!汚れても水拭きでさっと落とせるのもいいよね。
最初に使うときは少し硬いので注意
軽くてコンパクト、さらにおしゃれな見た目でお気に入りなのですが、最初はちょっと硬くて開きにくいです。慣れてくればそれほど気になりませんが、お年寄りや子どもが自分で組み立てられるかは微妙なところですね。
また、土など下が柔らかいところで使う分にはいいですが、コンクリートやフローリングなど硬い面に置くと少しぐらつくときがあります。
ただ、汚れも落としやすくて収納にも困らないので、これから折りたたみの椅子やテーブルを買おうかなと思っている人や、すでにしっかりしたタイプを持っているけど、人数が増えたときように予備のものが欲しいという人におすすめです。
災害時やディズニーランドでの待ち時間などにも
我が家は運動会やお花見で使いましたが、他にも
- 災害時の避難で使う椅子&テーブルに
- ディズニーランドのパレードに
- ピクニックやハイキングに
- 行列の待ち時間でちょっと座るのに
- ホームパーティーで椅子やテーブルが足りないときに
などなど、この先も重宝しそうです。ただ、一番大きいサイズの折りたたみ椅子(高さ30cm)は畳んでも大きいのでリュックやトートバッグには入らない場合もあるようです。ちょっと座りたいというとき(待ち時間に座る、ディズニーで使う等)の場合はminiが一番使いやすいと思います。
そのままレジャーシートに座ると、お尻が痛くて仕方ありませんでしたが、小さくても座れる椅子があると本当に快適。
使わない時も畳めば薄くなるので、ちょっとした隙間に入れて収納できるのがうれしい♡
本格的な折りたたみ椅子やテーブルはあまり欲しくないけど、ちょっとしたときに使えるコンパクトなものが欲しいという人にピッタリです。
商品名:SOLCION 折りたたみ椅子 PATATTO mini (パタット ミニ) 高さ15cm グリーン
A4サイズでバッグやリュックに入れやすいサイズ。
商品名:SOLCION 折りたたみ椅子 PATATTO (パタット) 高さ20cm オレンジ
持ち運ぶには少し大きいですが、身長の高い人はminiよりこちらのほうがおすすめ。
商品名:SOLCION 折りたたみ椅子 PATATTO 300 (パタット 300) 高さ30cm ブルー
長時間座る場合におすすめ。ただし大きいので、リュックやトートバッグでの持ち歩きは難しいため、車で移動するようなアウトドアに向いています。
商品名:SOLCION 折りたたみテーブル パタット テーブル PATATTO TABLE ネイビー × ペールホワイト
4~5人程度で使うなら、miniよりこちらのサイズがおすすめ。
商品名:SOLCION 折りたたみテーブル パタット テーブル PATATTO TABLE mini ネイビー × ペールホワイト
3人までなら余裕で使えるサイズ。